実はアニメ「銀河英雄伝説」では、クラシックの名曲の数々がBGMとして使われています。
今回はそれらを集めたプレイリストをご紹介します。どちらも2時間以上のプレイリストなので、仕事や勉強に集中したい時、読書や家事をする時のBGMとして流し続けても良さそうです。
銀河英雄伝説で流れるクラシック音楽 Part1
曲目は下記です。
| ヨハン・シュトラウス2世 | 美しく青きドナウ |
| 皇帝円舞曲 | |
| 春の声 | |
| リヒャルト・ワーグナー | ニュルンベルクのマイスタージンガー |
| ワルキューレの騎行 | |
| タンホイザー序曲 | |
| トリスタンとイゾルデ 前奏曲 | |
| ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン | 交響曲第5番『運命』 |
| 交響曲第9番 | |
| ピアノソナタ第14番『月光』 | |
| アントニン・ドヴォルザーク | 交響曲第9番『新世界より』 |
| モデスト・ムソルグスキー | 展覧会の絵 |
| 禿山の一夜 | |
| ピョートル・チャイコフスキー | 交響曲第6番『悲愴』 |
| 1812年序曲 |
銀河英雄伝説で流れるクラシック音楽 Part2
こちらの曲目は下記です。
| ピョートル・チャイコフスキー | 弦楽セレナード |
| ヨハネス・ブラームス | ハンガリー舞曲第5番 |
| フレデリック・ショパン | 英雄ポロネーズ |
| アントン・ブルックナー | 交響曲第4番『ロマンティック』 |
| フランツ・シューベルト | 軍隊行進曲 第1番 |
| ジュゼッペ・ヴェルディ | レクイエム |
| ガブリエル・フォーレ | レクイエム |
| フランツ・リスト | ハンガリー狂詩曲 第2番 |
| ヨハン・ゼバスティアン・バッハ | G線上のアリア |
| ヨハン・シュトラウス1世 | ラデツキー行進曲 |
| エクトル・ベルリオーズ | 幻想交響曲 |
音楽から「銀河英雄伝説」の世界に浸ってみるのはいかがでしょうか。ここで楽曲に触れてから作品を観賞するのも、楽しみ方のひとつです。